1/5

『貝がらの森』作絵なかひらまい しおり付き

¥2,090 tax included

Shipping fee is not included. More information.

<本の仕様>
タイトル:貝がらの森 (ユメノカケラ シリーズvol.1)
著者:なかひらまい
解説:白田信重(ユング心理学研究会)
ブックデザイン:山﨑将弘
発行所:有限会社スタジオ・エム・オー・ジー
判型:A5版ソフトカバー スリーブケース付
頁数: 128ページ
価格:1900円+税(+送料180円)
コード:ISBN978-4-905273-14-1 C0093 1900E
MOG SHOP 特典:キツネのしおり手作りキット(A5サイズ/本と同梱して送ります)

<この本について>
毎日新聞 大阪本社版「読んであげて 広めよう おはなしの輪」で連載された児童文学を大幅に加筆修正。あらたに描きおろした挿絵を多数収録して一冊の本に仕上げました。主人公の「夢」が小学生の頃に一度だけ訪れた「貝がらの森」で、烏天狗やひとつ目小僧に出会う「見たことのない世界だけど、どこか懐かしい」……そんな昔ばなしに迷い込んだような、不思議なお話です。

<解説より>
主人公である夢は、この不思議な世界の旅を通して、何を得たのでしょうか。私にはそれをうまく言い表す言葉が思いつかないのです。ただ、この物語が終わることで、この現実世界は単なる現実の世界ではなく、不思議な世界と重なり合う世界に変貌しています。「風の魚」は、気づくことさえできれば、この世界にもいるのです。夢は、思い出した記憶とともに、この現実世界の日常を新たに生きていくことになります。それは重苦しかった日々とは、また少し違ったものになることでしょう。――白田信重(ユング心理学研究会)

<著者プロフィール>
作家・画家・ユング心理学研究会理事。2005年『スプーと死者の森のおばあちゃん〜スプーの日記』で作家デビュー。以降、『スプーの日記2 暗闇のモンスター』『スプーの日記3 地下鉄の精霊』(いずれもトランス・ビュー刊)を発表。2010年12月には和歌山の伝承研究本『名草戸畔 古代紀国の女王伝説』を発表。2018年同書の『増補改訂第三版』を出版(スタジオ・エム・オー・ジー・刊)。

送料180円(スマートレターで発送)

▼『貝がらの森』の冒頭部分を無料で読めます↓
https://note.com/studiomog_nejp/n/n671a3da3c4fb

注意:BASE宛への入金になりますので弊社では領収書は発行できません。クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細・コンビニや銀行より発行される受領書・後払い決済でのお支払い時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」メールをあわせて、領収書の代わりとしてご利用ください。

Add to Like via app
  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥2,090 tax included

最近チェックした商品
    その他の商品